「こちら葛飾区亀有公園前派出所」192巻の収録全話のあらすじを紹介していく。
(2014年10月発売)
こちら葛飾区亀有公園前派出所 192【電子書籍】[ 秋本治 ]
|
●夏は海だよねーの巻
ストーリー
纏や檸檬たちと海に行こうと、両さんは中川に車を借りるが、用意されたのはランボルギーニとフェラーリ。スーパーカーで海に着くと、幼い檸檬や蜜柑が遊べるように様々な工夫をする両さん。中川から水陸両用のクルーザーを借り、中川開発の所有する島に向かう。
主な登場人物
両津勘吉、擬宝珠纏、擬宝珠檸檬、擬宝珠蜜柑、擬宝珠桔梗、雪丸
擬宝珠家と海で遊ぶ回。太陽光発電や海流発電の施設、マグロ、サケなどの巨大養殖場、人工的な樹海の実験場を備えた巨大な人口島を所有するなど、中川の桁外れの財力が見て取れるが、中川本人はまったく登場しない。また、纏と檸檬の父である夜婁紫喰も出てこない。
BBR 1/18 フェラーリ ラ・フェラーリ ダイキャスト ロッソ コルサ 322 レッドBBR 1:18 Ferrari LaFerrari DIE CAST Rosso Corsa 322 red
|
●夏は花火だよねーの巻
ストーリー
葛飾の花火大会のチケットを入手した両さん。花火にあまり詳しくない雑巡査に滔々と花火について両さんは語り倒す。花火当日、本田や乙姫らも含め、土手に集合するが、突然のゲリラ豪雨で花火は中止。両さんたちは、警備の警察官たちとも協力し、観客を誘導する。
主な登場人物
両津勘吉、中川圭一、秋本カトリーヌ麗子、雑学、本田速人、乙姫菜々、竜千士氷、早乙女リカ、根画手部不吉
葛飾納涼花火大会の回。「400円」を「四尺玉」と聞き違えて反応し、花火の話をする両さんが少し病的。雑巡査は、雑学に詳しいもの知りキャラから気の弱い後輩キャラになっていく。雑は中川から400円を借りたことになっているが、中川は普段、小銭を持っていないだろうし、400円を貸しにするとは思えないのでやや不自然。
【日本の風景ポストカード】東京都江戸川の花火のはがきハガキ葉書 撮影/photo by SHIGERU MURASHIGE
|
●レモンの田舎に泊まろうの巻
ストーリー
夏休みの宿題で「田舎に泊まろう」の絵日記を描くことになった檸檬。部長の父方の親戚のいる秋田十文字の家に泊まることに。檸檬に思いを寄せるプラスも合流し、部長、檸檬、プラスは、田舎の古い農家で宿泊体験をする。
主な登場人物
両津勘吉、大原大次郎(部長)、中川圭一、秋本カトリーヌ麗子、擬宝珠纏、擬宝珠檸檬、電極+、擬宝珠夜婁紫喰、三平
部長と檸檬が中心なので、両さんの出番は少ない回。超神田寿司の車に盗聴器を仕掛け、檸檬の動向をチェックした上で、偶然を装って新幹線に現れるプラスが完全にストーカー。部長が東京のお土産として用意しているのが「量さん どらやき」という謎のどらやき。
1/150 農家 なつかしのジオラマシリーズ【MP03-03】 さんけい
|
●夏コン2013の巻
ストーリー
伝説のバンド「ヘビーメタルズ」が再結成されるという夏コンのチケットが入手できないか本田に相談された両さん。その夏コンは祖父・勘兵衛の主催だった。勘兵衛に会いに行くと、チケットは完売のはずだが追加公演分のチケットをあっさり入手。勘兵衛は、すでに演奏ができなくなったミュージシャンをライブに出演させるため、完全コピーできるロボット・バンドロイドを開発していた。
主な登場人物
ミュージシャンのライブの裏事情が語られる回。最初から狭い会場でチケットをすぐに完売させ、追加公演の告知で宣伝効果を上げているというのは納得の理論。ギターをへし折る両さんに勘兵衛は「お前はマイケル・シェンカーか!?」とロックファンしか分からないツッコミをする。
神記録〜ア・ディケイド・オブ・ザ・マッド・アクスマン [ マイケル・シェンカー ]
|
●バカがシンクタンクでやって来るの巻
ストーリー
10月になっても夏休みを取ろうとするなど、何も考えずに生きている両さんに部長が大激怒。趣味に関する知識は豊富だが、教養はゼロの両さんに部長の説教は続く。頭を使えと散々説教された両さんは、アメリカでシンクタンクの会社を設立。両さんの会社は優秀な人材をそろえ、短期間で急成長する。
主な登場人物
オチで武装した部長が激怒するパターンは多いが、この回は物語の最初で、部長がショットガンを乱発する。この回のサブタイトルは、124巻の「バカが戦車でやって来たの巻」と同じく映画「馬鹿が戦車(タンク)でやって来る」のパロディ。
|
●男の駅弁旅の巻
ストーリー
「東北・北海道駅弁グルメ旅」の本の企画で、両さんが駅弁を食べまくるバイトに。空腹で動けない両さんは、残念に連れられ、上野駅へ。新幹線に乗り、次々に来る駅弁に最初は喜ぶが、途中からは辟易。後日、出版された本は大ヒットし、両さんは駅弁に詳しい人としてマスコミに紹介されるも、両さんは食べた駅弁をほとんど覚えていない……
主な登場人物
両津勘吉、中川圭一、秋本カトリーヌ麗子、凄苦残念(法条正義)
両さんが駅弁を食べまくる回。駅弁の旅の本はシリーズ化され、全国路線を制覇。両さんはすべての駅弁を制覇した人物としてギネス認定される。
|
●軽スポーツカー時代の巻
ストーリー
日本の軽自動車メーカー・スズキとロータス7の流れを汲むケータハムが新しいセブンを作るニュースに両さんは大興奮。残念に、現在乗っているスズキツインを売って、スーパー7をムリヤリ買わせるのだった。部長から、荷物を上野の東京都美術館に届けるよう依頼がきたので、残念と両さんがスーパー7で届けに行くがゲリラ豪雨に遭ってしまう。
主な登場人物
両津勘吉、大原大次郎(部長)、中川圭一、秋本カトリーヌ麗子、凄苦残念(法条正義)
「7について語るノ介」による「ろーたすせぶんについてかたる」が描かれる回。これだけで3ページ半使っている。作中のスーパー7は発売前(2014年4月1日発売)だったので、「想像で描きました」という注釈が入る。
タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.46 ロータス スーパーセブン シリーズII プラモデル 24046
|
●パンツァーバトルの巻
ストーリー
「ガールズ&パンツァー」の話題で盛り上がる両さんと本田。戦車のラジコンについても熱く語る両さんに、両さんたち「ラジコン戦車部」に警視庁の「女子プラモ部」が対決を申し込んできたと知らせが入る。レーザーでのロックオンやGPSでのマーキングなど、ハイテク装備の「女子プラモ部」に対抗すべく、両さんはリアルな火薬による砲撃を使う。
主な登場人物
昭和32年製の田宮の木製RC戦車に始まり、ロンメル戦車(ヤークトパンサー)などなど、ラジコン戦車の歴史について両さんが熱く語る回。女子プラモ部との対決よりも、このラジコン戦車の歴史について語るのがメインの回のような気がする。
ガールズ&パンツァー戦車&戦術解説書 萌えよ! 戦車道学校【電子書籍】[ 田村尚也 ]
|
●馬券が発車しました!の巻
ストーリー
部長から競馬禁止を言い渡された両さんだったが、懲りずにこっそり馬券を購入。購入した馬券は400万円を超える大当たり。しかし、部長に見つかりそうになったため、プラレール大会に来ていた御堂春のプラレールに馬券を隠す。部長の目をごまかすことに成功するも、馬券を隠したプラレールは春の物ではなく行方不明に。プラレールマニアの雑巡査の協力を得て、捜索を開始する。
主な登場人物
両津勘吉、大原大次郎(部長)、中川圭一、秋本カトリーヌ麗子、雑学、御堂春、芦原レイ、浪花署長、角田大介
雑学巡査にプラレールマニアという設定が追加された回。両さんはNゲージは好きだが、プラレールは興味がない。両さんいわく、Nゲージは細部がリアルなのに、プラレールは作りが甘いかららしい。しかし、雑に言わせるとそのディフォルメが楽しいのだとか。
プラレール 最後のブルートレイン 北斗星DD51 重連仕様 電車 おもちゃ
|
●団地物語の巻
ストーリー
両さんがラジコン飛行機を飛ばしていると、巨大な団地にラジコンが迷い込んでしまう。団地はスターハウスというY字型の見慣れない構造をしていた。ラジコンが入り込んだベランダの部屋の老人と出会い話してみると、老人は戦時中に「彩雲」に乗って偵察業務をしていたと語る。後日、両さんが老人に会いに行くと、不思議なことに団地は両さんが訪れた日より1か月も前に解体されていた。
主な登場人物
戦後の団地スターハウスと帝国海軍艦上偵察機「彩雲」の話の回。解体される団地、戦争の思い出など、時とともに消えていく過去について語られている。
レッドアローとスターハウスーもうひとつの戦後思想史ー(新潮文庫)【電子書籍】[ 原武史 ]
|
●3Dプリンタ時代の巻
ストーリー
両さんが3Dプリンタを購入。実物の麗子のデータからフィギュアを作るが、サイズが小さい上に細部の作りが甘い。そこで、中川に頼み2000万円の業務用3Dプリンタを購入。しかし、その麗子フィギュアの出来は微妙。フィギュア作成に飽きた両さんは、Nゲージ用や個人の思い出用に住宅をジオラマにする商売を始める。
主な登場人物
両津勘吉、中川圭一、秋本カトリーヌ麗子、凄苦残念(法条正義)、長谷川亜里衣、田宮
3Dプリンタで最初は麗子のフィギュアを作ろうとするが、サイズがリアル過ぎて出来は微妙だった。多少、ディフォルメを加えた方がリアルっぽさが出るらしい。麗子の3Dデータを撮るために22個のカメラを設置するやり方について、残念は「犯罪ギリギリ」と評していたが、ギリギリアウトな気がする。
SFを実現する 3Dプリンタの想像力【電子書籍】[ 田中浩也 ]
|
●首都高馬(バ)トルの巻
ストーリー
2020年のオリンピックに向けて、首都高の環状線が整備で一週間通行止め。その間を利用し、首都高で競走馬のレースが行われることに。両さん、中川、麗子の他に早矢も出場するが、早矢は東京の高速道路に疎く、道が分からない。両さんは、そんな早矢のためにカーナビを準備するも、早矢はレース中にカーナビを落としてしまう。
主な登場人物
現実には、オリンピックの整備でも首都高が全面通行止めになったことはなくフィクション。ただ、作中でも触れられているが、脱走した競走馬スーパーオトメが首都高を走ったことはある。普段から愛車で首都高を走っている中川だが、時速500キロのスピードがなぜか許可されているらしい。
|
●理想の主人公の巻
ストーリー
交通課の新人・風波峻は長身(198cm)でスタイルも良く、顔もさわやかなイケメン。周りの女性にさりげなく「頭ポンポン」や「壁ドン」をするなど、まるで少女マンガのヒーローのよう。実は女性4人の姉妹に囲まれて育った上、少女マンガの編集長の父、元・少女マンガ家の母、姉妹が少女マンガ家とコミケ作家という環境だった。
主な登場人物
両津勘吉、中川圭一、秋本カトリーヌ麗子、本田速人、乙姫菜々、早乙女リカ、風波峻
少女マンガから抜け出てきたような新人警察官の回。女子に対しての接し方が、少女マンガのそれだが、最後にはなぜか両さんのことも「頭ポンポン」する。風波はこの後、準レギュラー化する。
|
●アニマロイドの巻
ストーリー
部長と飲んだとき、酔った勢いで中小企業の相談役になることを受けた両さん。剥製、おもちゃ、人形、ラジコンの下請けとバラバラの業種をまとめ、リアルに動くアニマロイドを作る。ネコ、イヌが好調だったので、富裕層向けに第3弾でトラを作る。しかし、あまりにトラのアニマロイドがリアル過ぎるため、犯罪に利用されるようになってしまう。
主な登場人物
両津勘吉、大原大次郎(部長)、中川圭一、秋本カトリーヌ麗子、凄苦残念(法条正義)
400万円もするリアルなトラのアニマロイドを作成する回。中小企業の技術を合わせて、新たな物を作るのは、182巻の「がんばれ!町工場の巻」と似たパターン。
|
「軽スポーツカー時代の巻」でロータス・セブンについて、「パンツァーバトルの巻」ではガルパンとラジコン戦車についてと、マニアックな知識が語られる巻。
「夏は海だよねーの巻」と「夏は花火だよねーの巻」はタイトルだけ見ると、続き物のストーリーっぽいが、まったく別個のストーリーになっている。