【試合概要】
岬、日向ら、合宿を離脱した7人とR・J・7の再戦。
岬の精神的成長、日向のポストプレー、次藤のスタミナ・走力のアップと、それぞれが課題を克服し、レベルアップしたことを示す合宿離脱軍の7人。
しかし、R・J・7も弓倉、火野が離脱軍に立ちはだかり、すぐに同点に返されてしまう。
対する離脱軍は、政夫の個人技、新田の左足シュートと、こちらもそれぞれの弱点をカバーする成長を見せつける。
そして、合宿離脱後に、ポストプレーの他に身に着けた日向小次郎の雷獣シュートが遂に実戦で火を噴く。
プレー | 選手名 | ポイント | 試合得点 |
岬 政夫にパス | 岬 | 1 | |
政夫 浦辺、岡野、吉川に囲まれながらも山猿キープ | 政夫 | 1 | |
政夫 ムササビジャンプから空中パス | 政夫 | 1 | |
早田 新田にカミソリパス | 早田 | 2 | |
新田 後ろからのパスを左足でのダイレクトジャンピング隼ボレーシュート。ゴール | 新田 | 2 | 離2-R1 |
詳細不明 | |||
火野 シュート。ゴール | 火野 | 2 | 離2-R2 |
岬 日向にパス | 岬 | 2 | |
日向 センターライン付近から雷獣シュート。ゴール | 日向 | 2 | 離3-R2 |
弓倉 サイドの岡野にパス | 弓倉 | 1 | |
日向 スライディングタックルで岡野からボール奪取 | 日向 | 1 | |
日向 早田にパス | |||
早田 政夫にカミソリパス | 早田 | 1 | |
政夫 坂木のマークに合いながらもボールキープから次藤にパス | 政夫 | 1 | |
次藤 新田にパス | 次藤 | 1 | |
新田 岬にパス | 新田 | 1 | |
岬 ゴール前の日向にスルーパス | 岬 | 2 | |
日向 火野のブロックを吹き飛ばす雷獣シュート。ゴール | 日向 | 2 | 離4-R2 |
詳細不明 | |||
岬 絶妙のパスでゴールを量産 | 岬 | 2 | |
詳細不明 | |||
新田 右足の隼シュート | 新田 | 2 | 離5-R2 |
詳細不明 | |||
次藤 政夫 スカイラブ・ハリケーン | 次藤 | 2 | |
政夫 | 2 | 離6-R2 | |
詳細不明 | |||
早田 カミソリシュート | 早田 | 2 | 離7-R2 |
詳細不明 | |||
岬 自らシュート | 岬 | 2 | 離8-R2 |
詳細不明 | |||
日向が三本目の雷獣シュートを撃とうとしたところで賀茂監督が試合終了を宣言 | 離10-R2 |
合宿離脱軍が成長した証としてここで見せたのは、
立花 政夫
→山猿キープ、ムササビジャンプと、兄弟二人セットでなくても、個人技が使えることを見せた。
![]() |
ハンサ【HANSA】ぬいぐるみムササビ35 只今在庫切れ 次回入荷は10月の予定 価格:3,410円 |
新田
→課題だった、利き足ではない左足での隼ボレーで得点。
![]() |
鳥の置物 ハヤブサ リアルな鳥のぬいぐるみ はやぶさ インテリア 動物 置物 オブジェ 雑貨 フィギュア アニマル トリモチーフ 隼 とり バード 価格:8,030円 |
日向
→新必殺シュート”雷獣シュート”を会得。
と、前回に加えて、合宿を離れた特訓の成果を見せつけた。
とはいえ、以降のアジア二次予選、ワールドユース本戦で、立花兄弟の山猿キープとムササビジャンプが使われることはなかった。
そもそも、中盤でのボールキープは、既に松山くんが定評があるし。
そして、遂に日向くんの雷獣シュートがお披露目。
「まさに この時から
全日本ユース エースストライカー
”猛虎雷獣伝説”が始まるのである」
と、大仰なナレーションで紹介された雷獣シュート。
まさか、ワールドユースの準々決勝、準決勝、決勝と肝心の三試合で雷獣シュートが不発のノーゴールで終わることは、このとき誰も知らない。
次回は、ポイントの集計。