【試合概要】
ワールドユース選手権、グループリーグ初戦。
1点を追う全日本ユースは、ガルシアのラフプレーで負傷した立花兄弟の代わりに新田と反町を投入。
日向を加えたFW3トップ体制で、これまでの守備主体の布陣から攻撃主体に作戦を変更してきた。
しかし、攻撃主体に切り替えた全日本ユースのシュートはことごとく、ミラクルキーパー・エスパダスのファインセーブに止められてしまう。
そして、前半に賀茂監督が守備主体の布陣をしいたのには理由があったことが判明。
それは、エースの大空翼が、新技スカイダイブシュートの練習のため、前日に脇腹を縫合する大ケガを負っていたためだった。
日向の雷獣シュートも防がれ、試合時間もロスタイムに突入、全日本ユースの敗色濃厚な中、葵がコーナーキックを託したのは、不調の翼だった。
プレー | 選手名 | ポイント | 試合得点 |
政夫、和夫→新田、反町に交代 | |||
守備陣もオーバーラップして攻撃参加する全日本の猛攻 | |||
松山 イーグルショット | 松山 | 1 | |
エスパダス ダイビングキャッチ | エスパダス | 1 | |
詳細不明 | |||
新田 隼シュート | 新田 | 1 | |
エスパダス シュートをセービング | エスパダス | 1 | |
詳細不明 | |||
反町 ダイビングヘッドシュート | 反町 | 1 | |
エスパダス シュートをセービング | エスパダス | 1 | |
詳細不明 | |||
三杉 ドライブシュート | 三杉 | 1 | |
エスパダス シュートをセービング | エスパダス | 1 | |
詳細不明 | |||
早田 カミソリシュート | 早田 | 1 | |
エスパダス シュートをセービング | エスパダス | 1 | |
詳細不明 | |||
日向 メキシコのクリアボールを拾い、雷獣シュート | 日向 | 1 | |
エスパダス 飛び込んでギリギリ指先をシュートにかすらせ、軌道をずらし外させる(エスパダスの爪が割れる) | エスパダス | 1 | |
葵 コーナーキックで後方の翼にパス | 葵 | 1 | |
翼 スカイダイブシュート起動。5人をかわす | 翼 | 1 | |
三杉 翼の踏み台になってスカイダイブシュートをフォロー | 三杉 | 1 | |
翼 体勢を崩しながらループシュート | 翼 | 2 | |
エスパダス バックステップからギリギリボールに触ってセーブ | エスパダス | 1 | |
葵 こぼれ球をダイビングヘッドシュート。ゴール | 葵 | 2 | 日1-メ1 |
メキシコの攻撃にプレスをかける全日本 | |||
葵 アルベスにスライディングタックルをしかけ、ボールをはじく | 葵 | 1 | |
松山 すかさず翼にパス | 松山 | 1 | |
翼 激しいタックルにあいながらもゴール前にスルーパス | 翼 | 1 | |
新田 DFを引き付け翼のパスをスルー | 新田 | 1 | |
反町 シュートは撃たず折り返す | 反町 | 1 | |
日向 イレギュラーバウンドしたボールをジャンピングタイガーショット | 日向 | 1 | |
翼 エスパダスに防がれることを予測し、日向のシュートを顔面ブロック | 翼 | 2 | |
日向 翼の折り返しを雷獣シュート。エスパダスの左手を吹き飛ばしゴール | 日向 | 2 | 日2-メ1 |
試合終了 |
ロスタイムでの翼くんのスカイダイブシュートからの同点、そして日向くんの雷獣シュートで全日本ユースが逆転勝利した。
縫合が必要なほどのケガをしながら、先発フル出場させるって、全日本ユースはどれだけブラックなチームなんだろうか?
![]() |
バカはブラック企業に入りなさい/大橋高広【1000円以上送料無料】 価格:1,650円 |
翼くんの新技スカイダイブシュートは、ボールと一体化してドリブル突破で全員を抜き去り、自分の身体ごとゴールで”ダイブ”するシュート。
確かに理論上、100%確実にゴールできるシュートだけど、これがどの試合でもできるなら、チームメイトの他10人はいらないよなぁ。
センターサークルからスカイダイブシュートを発動させれば、そのまま得点できるから。
![]() |
価格:2,380円 |
一方、地味に雷獣シュートは初めての失敗……
(エスパダスの爪を破壊はしているけど)
![]() |
価格:1,320円 |
次回は、ポイントの集計。