カワズまんが研究所

マンガ読むだけで生きていきたい。

 本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【こち亀】52巻の全話あらすじ紹介 中川の一族が大集合! 古城の黄金のシャチホコを探索! 2シーター・フェラーリに一家四人で居住!? 両さんが刀鍛冶に!?

 

「こちら葛飾区亀有公園前派出所」52巻の収録全話のあらすじを紹介していく。

(1988年6月発売)

こちら葛飾区亀有公園前派出所 52【電子書籍】[ 秋本治 ]

価格:460円
(2025/2/16 10:23時点)

●ときめき変態クラブの巻

 

ストーリー

派出所に出勤すると、両さんの机にはリカちゃん人形が。
麗子が男子大学生のコレクターに渡すのに持ってきていたのだった。
そのコレクターは、自宅にリカちゃん人形の街を作るほどのコレクターだった。しかし、バービー人形やGIジョーとは異なり、専門店での取り扱いがなく、収集には苦労していた。
コレクターが賞金をかけてリカちゃん人形を探していると知った両さんは、麗子の協力を得て警察の女子寮での人形捜索をしようとする。

 

主な登場人物

両津勘吉、大原大次郎(部長)、中川圭一、秋本カトリーヌ麗子

 

リカちゃん人形のコレクターの話。
1967年発売から20周年となった連載当時の時点では、リカちゃん人形はコレクターの「対象外」だったらしく、この回ではリカちゃんコレクターは珍しい人物として描かれている。
リカちゃんの歴史等について、4ページ以上に渡って解説されている。


タイトルに「変態」が入っており、少女人形・フィギュアが男性が扱うのは当時は「ヤバい」と思われていたようで、「私は決して少女人形マニアでなくロリコンでもない」「あくまでも仕事として取材した」と作者コメントが、両さんの口から語られている。


「うる星やつら」のラムちゃん、「めぞん一刻」の音無響子らしき人形も登場するが、アニメキャラコレクターとリカちゃんコレクターは流派が違うとのこと。
49巻「なんてたって愛(アイ)ドールの巻」ではバービー人形が取り上げられている。

 

リカちゃん - Wikipedia

 

こちら葛飾区亀有公園前派出所 49【電子書籍】[ 秋本治 ]

価格:460円
(2025/2/16 10:34時点)

●使いすて万歳!の巻

 

ストーリー

世間では使い捨てカメラが大ヒット。
パトロール中に出会った男性は、500円の使い捨て自転車を開発していた。
男性の他の開発品を見せてもらうと、使い捨て50cc原付カー、10回充電の使い捨て電動バイクの他、ヘッドホンステレオ、コタツ、クーラー、冠婚葬祭スーツ、中身の入った旅行用カバンなど様々な使い捨て製品を開発していた。
両さんもプロデュースで参加し、原宿の歩行者天国でプロモーション。500円自転車「チャリンコポイ」は大ヒットする。

 

主な登場人物

両津勘吉、中川圭一、秋本カトリーヌ麗子

 

使い捨て製品を開発する話。
使い捨てカメラ(レンズ付きフィルム)の「写ルンです」が1986年発売でヒットしていた頃。
「そういえば以前『発明の巻』で紹介したアイデアがマネされたことがあったな」と両さんが語っている。具体的にどのアイデアの話をしているかは不明だが、実際に使えるアイデアを提示するとは、さすが「こち亀」。


この発明家の妻の実家が金持ちで、彼の発明をバックアップしてくれている設定。
ラストは意外な「使い捨て」のオチになっている。

 

写ルンです - Wikipedia

 

「脱使い捨て」でいこう! 世界で、日本で、始まっている社会のしくみづくり [ 瀬口 亮子 ]

価格:1980円
(2025/2/16 10:43時点)

●黄金の鯱(シャチホコ)伝説!!の巻(前編)

 

ストーリー

考古学者の姫路秀三郎と組んで、両さんは埋蔵金などの古いお宝を探す計画を練っていた。
江戸城、八王子城の他に東京には、幻城(まぼろしじょう)という3つ目の城があり、その屋根にあるシャチホコが10億円以上の価値の金でできているという情報を得た二人。
高尾の山奥で幻城を見つけるが、城には侵入者対策の罠が張り巡らされており、二人はなかなか天守閣にたどり着けない。

 

主な登場人物

両津勘吉、中川圭一、秋本カトリーヌ麗子、姫路秀三郎

 

黄金のシャチホコを探す話の前編。
インディ・ジョーンズシリーズの2作目、「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」が1984年に公開されており、その影響を受けていると思われる。(扉絵の両さんがインディ風)
幻城は元禄時代のもので、当時の幕府の税金対策で人里離れた場所にこっそり建てられたという設定。
一休さんのトンチみたいな仕掛けもあれば、殺傷力の高い仕掛けも備えた幻城。前編は、この幻城の攻略の途中で終わる。

 

インディ・ジョーンズ シリーズ - Wikipedia

 

映画「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」U-NEXTで観る 

 

インディ・ジョーンズ コンプリート・アドベンチャーズ【Blu-ray】 [ ハリソン・フォード ]

価格:11440円
(2025/2/17 23:41時点)

●黄金の鯱(シャチホコ)伝説!!の巻(後編)

 

ストーリー

首尾よく天守閣のシャチホコを入手した両さんと姫路博士。
麓で軽トラをレンタルし、10億円のシャチホコを輸送するが、途中で事故を起こしてしまう。
仕方なく地下鉄での輸送に切り替えるが、シャチホコの一匹が両さんたちの手を離れ、電車に乗って行ってしまう。
両さんは必死にシャチホコを追いかける。

 

主な登場人物

両津勘吉、大原大次郎(部長)、中川圭一、秋本カトリーヌ麗子、姫路秀三郎

 

黄金のシャチホコを探す話の後編。
後編はシャチホコを手にしたところから始まり、その輸送の途中で様々なトラブルに見舞われるドタバタになっている。
シャチホコには雌雄があり、雄の方が二尺ほど長い。
一匹5億円もの価値の金だと、人力で動かせる重量ではないと思うが、この話では担いで運んでいる。
シャチホコを持っていくのは忍びないので、両さん自作のレプリカを城の天守閣には残している。

 

箸置き 金 しゃちほこ 2個セット ペア HSR702(鯱鉾 シャチホコ)お正月 新春 元旦 新年 おせち 面白い ユニーク 京焼き 清水焼 陶器 磁器 日本製 おしゃれ 可愛い ギフト 贈り物 結婚祝い お土産

価格:3080円
(2025/2/17 23:47時点)

●中川サミットIN東京の巻

 

ストーリー

警察官を辞めさせて中川を社長にさせようと、中川の親戚たちが世界中から柴又の川千家に集まってくる。
財閥の総裁・ポール中川を筆頭にした集まりに両さんは乗り込み、中川の代わりに社長になる気はないと伝えに行く。しかし、経済界の重鎮たちでもある親戚たちに買収され、すぐに両さんは翻意してしまう。
結局、中川の固い決意は変わらず、社長を固辞。
中川の大叔父の遊び人・三亀松は、中川の決断を肯定。三亀松は、両さんと中川を伴って、巨大爆撃機B-36に乗って東京見物をし出す。

 

主な登場人物

両津勘吉、大原大次郎(部長)、中川圭一、秋本カトリーヌ麗子、中川三亀松、ポール中川、中川重吉、デューク中川、中川英世

 

中川の一族が集結して家族会議をする話。
ハワイ在住の長兄・三亀松は、B-29で50年ぶり(昭和11年以来)に帰国、一族の総裁・ポール中川はクインエリザベスII世号より巨大な豪華客船で7年ぶりに帰国した。


中川一族が集合といっても、この時点で未登場の中川の両親(龍一郎・小百合)、5巻以来の妹・登志恵は出てこない。
重吉はスイスで銀行の頭取、デュークはニューヨークで航空会社経営、英世は中川物産の会長をしている。
家族会議の舞台になった柴又の川千家は、実在する鰻や鯉料理の老舗。


B-36での東京見物では、新宿のアルタビジョンにタモリらしき人物が映っている。また、B-36はビルの屋上にある集英社の看板を破壊していた。

 

クイーン・エリザベス2 - Wikipedia

 

B-36 (航空機) - Wikipedia

 

柴又 川千家

 

B-29を撃墜した「隼」 (光人社NF文庫) [ 久山 忍 ]

価格:902円
(2025/2/19 23:54時点)

●迷(?)刀鍛冶両津見参の巻

 

ストーリー

時代劇好きの部長は日本刀を所持したがっていたが、価格からなかなか手が出せずにいた。
そのことを知った中川は、部長の誕生日プレゼントに欲しがっている日本刀を渡すことを提案。50万円の日本刀を派出所メンバーみんなでお金を出し合い購入する。
しかし、部長の誕生日の前に、刀を気に入った両さんが振り回して刃こぼれさせてしまう。
刀をグラインダーで研いで刃こぼれを直そうとするが、傷が大きいため、研いでいて細くなり過ぎて折れてしまう。
直すことを諦めた両さんは、一から日本刀を打つことを決意する。

 

主な登場人物

両津勘吉、大原大次郎(部長)、中川圭一、秋本カトリーヌ麗子、寺井洋一、戸塚金次

 

部長のプレゼントのため日本刀を作る話。
部長の誕生日について、今回は都合により10月15日に変わっていることが、欄外に記されている。
みんなで購入した日本刀は70万円するが、中川のグループ傘下のデパートだったので、50万円で購入できた。中川と麗子にとっては、はした金だろうが。
両さんの剣士になって刀を振り回す妄想は、それだけで3ページにも渡っている。


冒頭、中川はカウンタックLP500のケーリッヒチューンに乗っている(実在のケーニッヒ(König)ではなくKoenigとなっている)。

 

ランボルギーニ・カウンタック - Wikipedia

 

ケーニッヒ - Wikipedia

 

古刀再現 名刀燭台切光忠に挑む [ 藤安将平 ]

価格:1320円
(2025/2/20 00:04時点)

●草野球オリンピックの巻

 

ストーリー

亀有商店街の草野球チームは、草野球大会に出場しているものの、投手の魚屋が入院してしまい投手不足。
そこで、優勝すれば借金をチャラにするのを条件に、商店街チームは両さんに助っ人を依頼する。
両さんのケタ外れのパワーで勝ち進むが、決勝戦の相手は元プロの投手や五輪経験の体操選手、水泳選手を擁した強敵。
五回途中で23-0と大差がつくも、試合場は大雨。
泥だらけのグラウンドでも試合を続け、しまいには胸までの高さに冠水しても両さんたちは野球をし続ける。

 

主な登場人物

両津勘吉、中川圭一、秋本カトリーヌ麗子

 

大雨の中、草野球をする話。
商店街への借金の額は24万円。商店街へのツケとしては大きいが、土手が決壊し住居が流されるような大雨の中で命をかけるほどの額ではない。
あまりの水量にランニングホームランならぬスイミングホームランとなっていた。
五回で20点以上の差がついていたが、「さいごまで勝負しろ」との両さんの挑発に、相手が「9回までやろう」と合意したので、コールドにはならなかった。


両さんのパワーはすさまじく、準決勝で両さんの投げた球を打ったバッターの腕の骨は折れ、両さんの打球は守備陣を弾き飛ばしていた。

 

ダメ社員が草野球を始めたら、なぜか仕事で評価された <草野球&ビジネス小説>ストーリーでわかるリーダーシップ・組織づくり・人材育成 草野球にはビジネスに生かせるヒントがいっぱい詰まってます! [ 三国 大吾 ]

価格:1320円
(2025/2/20 22:52時点)

●ロボットおまわりさん登場の巻

 

ストーリー

派出所に新たな外勤用ロボット開発003号がやって来る。
両さんがロボットの指導係となり、一緒にパトロールに向かう。しかし、融通が利かなかったり、本人の意志とは無関係に暴力を振るったりと、ロボットは暴走。
ロボットの背中を開けて中を確認すると、配線がメチャクチャ。両さんは素人仕事ながら配線を修理するようになる。
両さんは配線の勉強をして自力で直しながら、ポンコツなロボットをかわいがる。
ところが、部長からロボットが欠陥のため回収されるとの話を聞かされる。

 

主な登場人物

両津勘吉、大原大次郎(部長)、中川圭一、秋本カトリーヌ麗子、開発003号

 

ポンコツなロボット開発003号を修理しようとする話。
前回の開発002号の登場が36巻「ロボットくん2号の巻」なので、ちょっと間があいている。
開発003号は、ロボット三等兵のような頭部、鉄人28号のような胴体と腕、鉄腕アトムのような脚部をしている。
身長2mあるが、ケンカは弱い。頭部の太陽電池を動力としているものの、警察官らしくするために制服を着用した際に、制帽を被っており、頭部は隠れてしまっている。


開発003号が回収されないよう、両さんが自力で電子回路について勉強し、面倒を見たりと、ちょっと良い話になっている。

 

こちら葛飾区亀有公園前派出所 36【電子書籍】[ 秋本治 ]

価格:460円
(2025/2/20 23:00時点)

●アイスホッケー血戦の巻

 

ストーリー

監督の綾瀬に誘われ、以前に協力したアイスホッケーチーム・亀有レディースの北海道特訓に両さんも帯同することに。
北海道では「極悪連合」チームと対戦するが、相手は対戦に賞金100万円を要求。
序盤はスピードとテクニックでレディースが優勢になるが、「極悪連合」はラフプレイで潰しにかかってくる。
レディース側も、ラフプレイが身上の両さん出場で対抗するが、「極悪連合」は、湖の氷でできたリンクを活かしたイカサマを仕掛けてくる。

 

主な登場人物

両津勘吉、綾瀬、平平平平

 

北海道でラフプレイのアイスホッケーチームと対決する話。
「極悪連合」チームの代表の名前は平平 平平(ひらだいら へいぺい)。
「極悪連合」は6人しかいないが、人間以外にペンギンとシロクマ(キーパー)をメンバーに加えている。
途中まではアイスホッケーをしているも、終盤は乱闘になる展開。


亀有レディースが以前に登場したのは33巻「たたかう女!?の巻」。
レディースは出てこないが、107巻「氷上の熱血バトル!!の巻」ではNHL選手と対決する。

こちら葛飾区亀有公園前派出所 33【電子書籍】[ 秋本治 ]

価格:460円
(2025/2/20 23:07時点)

こちら葛飾区亀有公園前派出所 107【電子書籍】[ 秋本治 ]

価格:460円
(2025/2/20 23:07時点)

●我が夢フェラーリの巻

 

ストーリー

中川はフェラーリを何台も所有している大金持ちだが、ディーラーを訪れると、普通のサラリーマン山田が2500万円のテスタロッサを購入していた。
フェラーリに憧れる山田は、いつかフェラーリを購入しようとお金を貯めていたものの、結婚、二人の子の出産、マイホーム購入でなかなか貯まらない。40歳を機に、山田はマイホームを売却、退職金を前借りしてテスタロッサをようやく購入したのだった。
家がなくなったので、2シーターのテスタロッサに一家四人で暮らす山田。窮屈ながら本人は満足だった。
ある日、高級車で送り迎えされていることからお金持ちと勘違いされ、山田の息子が誘拐されてしまう。

 

主な登場人物

両津勘吉、大原大次郎(部長)、中川圭一、秋本カトリーヌ麗子

 

フェラーリの中で暮らす一家の話。
中川は最近フェラーリGTOを10台まとめて購入しており、両さんからは三菱ギャランGTOと勘違いされていた。


山田の二人の息子の名前は、出井野(デイノ)と手酢田老差(テスタロッサ)。どちらもフェラーリが由来。
フェラーリ購入で浮かれる山田だが、会社勤めの山田本人よりも、主婦らしき奥さんの方が日常の買い物や子供の送り迎えで運転していることが多い。


2シーターのテスタロッサで四人が暮らしているが、そのテスタロッサを止めている土地はどうしているのかは不明。
テレビや電話はテスタロッサの中にあるが、洗濯機はさすがに置けないので、洗濯板を使用している。


36巻「ポルシェ一代男の巻」でも、普通の男が念願のポルシェを購入する話がある。こちらも苗字は山田だが別人。

 

フェラーリ - Wikipedia

 

【送料無料】ホビー 模型車 車 レーシングカー フェラーリスケールモデルrevell 124 scale model car 8609 ferrari testarossa red

価格:23980円
(2025/2/20 23:18時点)

1/14 R/C Ferrari F40

価格:5374円
(2025/2/20 23:19時点)

GREATEST HITS フェラーリ名鑑 [ Haymarket Media Group Ltd. ]

価格:2400円
(2025/2/20 23:19時点)

個人的オススメは、大雨の中で草野球をする「草野球オリンピックの巻」、フェラーリに一家で暮らす「我が夢フェラーリの巻」。

 

「中川サミットIN東京の巻」で、中川は社長を固辞しているが、後年ではいつの間にか社長業と警察官の二足のワラジになっている。

 

www.kawazumanga.com

 

www.kawazumanga.com