「がんばれ!キッカーズ」と「キャプテン翼」の似ているところと違うところを、コミックス19巻の中から、具体的に指摘していく。
【ストーリー概要】
全日本少年サッカー大会の地区予選で優勝候補の帝和FCと対戦するキッカーズ。
”帝和の黒ヒョウ”の異名をとる俊敏なキーパー高見沢のセービングと、高校生さえも吹き飛ばす大型ストライカー天童のラフプレーに大苦戦。
前半で天童の豪球シュートを何発も喰らったキーパーの金時の体調が回復するまで、ストライカーの翔がキーパーを一時的に務め、10人で後半に挑む作戦に出たキッカーズ。
数的不利のキッカーズだが、全員で懸命の守備で食い下がる。
天童のパワフルな突破を学、守、信介の三人がかりで止めるも、天童はラフプレーで応戦、次に天童を止めようとした太一の脚の上にワザと膝を落とし、太一を負傷させる。
キッカーズのバックス陣をラフプレーで突破した天童は豪球シュートを撃つも、翔のキック力で阻まれる。
引き続き、帝和FCのコーナーキックでキッカーズのピンチが続く。
コーナーから長身の天童に合わせたハイボールのセンタリングが上がるが、キーパーの翔はゴールポストをよじ登り、高いボールをクリアしピンチを脱する。
翔のクリア直後、カウンターで健太が同点のシュートを放つも、惜しくもボールはゴールの枠を外してしまう。
キッカーズのコーナーキックからのリスタートで、帝和FCのゴール前で混戦となるが、そこで抜け出したのは、意外にもキーパーの位置からオーバーラップしてきた翔。
キッカーズのシュートをセーブした直後で、キーパーの高見沢の体勢が整っていないうちにロングシュートをゴールに叩き込むも、FWの健太がオフサイド位置にいたため、シュートはノーゴールの判定を受けてしまうのだった。
がんばれ!キッカーズ(19)【電子書籍】[ ながいのりあき ] 価格:462円 |
コーナーキックからのハイボールを防ぐためにゴールをよじ登るシーンといえば、「キャプテン翼」で立花兄弟のスカイラブ・ハリケーンを封じるために、南葛中の滝くんと来生くんがゴールバーの上に乗って待機していたシーンを思い起こさせる。
しかし、「キャプテン翼」では予想に反し、低空飛行のスカイラブ・ハリケーンで低いボールをコーナーキックで出されてしまったため、ゴールバーの上にいた二人はまったく役に立たなかったのに対し、「がんばれ!キッカーズ」の翔くんはちゃんと相手のセンタリングをクリアできているので、そこは違っている。
なお、ゴールをよじ登るのは反則な上、ゴールが倒れて危険なため、絶対に登ろうとしてはいけない。
価格:669円 |
このキッカーズvs帝和FC戦では、主人公チームで2本のシュートが審判の判定でノーゴール判定になっている。
「キャプテン翼」では、フランスJr.ユース戦で主人公チームのシュートが複数本ノーゴール判定になっているが、こちらは審判の判定でノーゴールになったのは4本なので、本数が違う。
(日向くんのシュートがオフサイド、翼くんのシュートが危険プレーの判定、翼くんのシュートが前半終了の笛の後の判定、日向くんのシュートが延長前半終了の笛の後の判定)
また、フランスJr.ユース戦では、主人公チームだけでなく対戦相手のルイ・ナポレオンのシュートも反則があったとしてノーゴールの判定になっていて、主人公チームだけが不利な判定の「がんばれ!キッカーズ」とは違っている。
「がんばれ!キッカーズ」の方は、天童くんがモロに相手に蹴りや頭突きを入れているのに、なぜか審判はスルー……
ところで、ノーゴールとなったキッカーズの2本のシュートの経緯だけど、
1本目:
翔くんのシュートをキーパーの直前でダイビングヘッドした健太くんのプレーがチャージングととられた。
2本目:
翔くんがセンターライン付近でボールを奪取し、少しドリブルをしてからロングシュートをしたが、ゴール前に健太くんがいたためオフサイドの判定。
キャラの位置関係の俯瞰図がないので、何ともいえないけど、1本目の方がゴール前の健太くんへのパスととられるので、こっちの方がオフサイドっぽい気がするような……
ここが似てるぞ!
・相手のコーナーキックからのハイボール対策で、主人公チームがゴールをよじ登る。
・主人公チームのシュートが複数本ノーゴールの判定を受ける。
ここが違うぞ!
キャプテン翼:ゴールをよじ登ったがムダに終わる。
キッカーズ:ゴールをよじ登って無事に相手ボールをクリア。
キャプテン翼:主人公チームのノーゴール判定は4本。
キッカーズ:主人公チームのノーゴール判定は2本。
キャプテン翼:主人公チームだけでなく、相手チームもノーゴール判定を受ける。
キッカーズ:主人公チームはノーゴール判定2回の上、PKを相手に献上することになるが、対戦相手チームのラフプレーは完全スルーされる。
次回は、帝和FCとの決着。