マラカナンスタジアムでの、ブラジルのクラブNo.1を決めるブラジル全国選手権。
サンパウロFCとCRフラメンゴの互いに背番号10を背負い、どちらも18歳の大空翼と"サッカーサイボーグ"カルロス・サンターナの対決は、チームメイトを信頼しないプレーのサンターナを翼が破り、サンパウロFCが優勝したのだった。
出てきたキャラクターが非常に少ないのだけど、一応ポイントの集計。
大空 翼 | 24 |
レアンドロ | 4 |
ジョルジーニョ | 3 |
セルジオ | -2 |
サンパウロ オフィシャル 貯金箱(缶) ぬいぐるみ(イヌ)【サッカー サポーター グッズ】(602S-2)【スポーツ ホビー】【店頭受取対応商品】 価格:4,180円 |
カルロス・サンターナ | 22 |
レオ | 5 |
マリーニョ | 1 |
キーパー | 1 |
フラメンゴ公式ヘッドホン 箱入り FLAMENGO | ブラック×レッド 価格:9,200円 |
ほとんど翼くんとサンターナしか活躍してない結果。
サンターナの盟友レオですら、活躍シーンは多くなかった。
しかし、この試合が翼くんとサンターナの初対決の設定になっていたけど、全日本ユースvsオランダユースの裏で、ブラジルユースとサンパウロFCで対戦していたことはなかったことになっているらしい。
【中古】 キャプテン翼 ワールドユース特別編 最強の敵!オランダユース ジャンプC/高橋陽一(著者) 【中古】afb 価格:200円 |
なかったことになっていることと言えば、サンターナターンを仕掛けた翼くんに対し、オーバーヘッドで防ぐサンターナに、
「す…すごい そうか サンターナターンはこうやってふせげばいいのか」と感心していた翼くん。
中学時代に翼くんのヒールリフトを、日向くんがオーバーヘッドで同じように防いだことがあったはずなんだけどなぁ……
サンターナとはワールドユース本編でも対決するのだから、ここで翼くんが負ける展開もありだったと個人的には思う。
しかし、若林くんや葵のリベンジも控えているから、みんな相手に負けてリベンジの展開である必要はないのかもしれない。
本編に控えている因縁の決戦
若林 源三
・ステファン・レヴィン(スウェーデン)
・ブライアン・クライフォート(オランダ)
両腕を破壊されたことに対するリベンジ。
葵 新伍
・サルバトーレ・ジェンティーレ(イタリア)
プリマヴェーラの公式戦で敗れたことへのリベンジ。
日向 小次郎
・火野 竜馬(ウルグアイ)
リアル・ジャパン・セブンとしての火野と対戦。
雷獣シュートを編み出した日向が勝利。
大空 翼
・カルロス・サンターナ(ブラジル)
ブラジル選手権で対戦。
翼が勝利。
こうして、まとめてみると、ヨーロッパ勢には敗けているけど、南米勢には勝っているのね。
さて、次回はワールドユースの1次メンバー発表。